当社は創業時から、「地域医療への貢献」と「健康を届ける薬局」を掲げ、マンツーマン薬局を基本として、「駅チカ」、「駅ナカ」「商業施設ナカ」に拘って薬局の展開を進めております。 特に医師と連携した患者さまのサポートに強みを持っており、地域包括ケアシステムの中でかかりつけ薬局として一元的・継続的な薬学的管理、指導を実践して地域で暮らす患者さま本位の医薬分業に取り組んで参りました。
近年、医療を取り巻く環境の変化にともない、医療人に求められるニーズも変わってきております。
「良質な医療」を提供するためには、医療の進歩に応え、専門性を備えた人財育成が不可欠になります。
今後も医療業界で活躍できる人財育成を通じて、多くの患者さまの健康をサポートして参ります。
理念
全ての人の健康に向き合う
まずは社員の生活の質を向上させ、さくら薬局で働くことで幸せを感じられる会社を目指します
さくら薬局の社員は自ら挑戦し、新しい調剤薬局の形を創造します
すべては、患者さんの健康と笑顔のために
さくら薬局は、“進化し続け「One and only 」”を目指します
代表挨拶
社会は大きく変化し、人々のニーズや価値観は多様化しています。
医療においては少子高齢化やIT化を背景に
「求められる薬局」のあり方も時代に合わせて変化し続けなければなりません。
我々は常に医療ニーズを探求し、薬局機能や薬剤師の専門性の強化、多職種との連携を図ることで、患者さま一人ひとりの想いに寄り添い、「地域医療への貢献」へと繋げて参ります。
さらに、一層の成長に向けて薬局事業を通じた社会課題解決と企業価値向上の両立を目指し、自ら変化し行動することでサステナビリティ経営を実現していきます。
私たちさくら薬局と繋がるすべての人々の想いに寄り添いながら、たゆまぬ努力と挑戦を続けて参ります。
さくら薬局の取り組み
全国の医療機関からの処方箋受付
医療のデジタル化が進む中で、処方箋の受け付け方法にも大きな変化が見られています。特に、全国の医療機関からの処方箋受付サービスは、患者の利便性を高める重要な取り組みとして注目されています。
従来、処方箋は、直接医療機関で受け取る必要がありましたが、インターネットを活用した処方箋受付サービスにより、患者は全国どこにいても医師の処方をスムーズに受け取ることができるようになっています。このシステムでは、患者がオンラインで医師の診断を受けた後、処方箋を電子的に受け取ることができ、これを近くの薬局に送信して薬を受け取ることができます。
また、全国規模で対応可能なため、地方に住んでいる方や、忙しい日常を送る方々にも大きなメリットを提供しています。例えば、遠隔地に住んでいる患者でも、わざわざ医療機関に足を運ぶことなく、必要な薬を迅速に手に入れることが可能となります。
さらに、このような仕組みは、緊急時や災害時にも有効です。遠隔地の病院からでも、患者がオンラインで相談し、迅速に処方箋を受け取り、対応することができるため、医療サービスのアクセス向上に寄与しています。
医療機関、薬局、患者さん、それぞれにとって多くのメリットをもたらすこのシステムは、今後さらに普及が期待されます。
全国の医療機関からの処方箋受付サービスは、医療の効率化と患者の生活の質向上に貢献する重要な一歩と言えるかと思います。
電子処方箋のお取り扱い
医療分野におけるデジタル化が進む中で、電子処方箋の導入が急速に拡大しています。従来の紙の処方箋に代わり、電子処方箋は患者の利便性や医療機関・薬局の業務効率化に大きな効果をもたらしています。
まず、電子処方箋は、医師が患者に処方する薬を電子データとして発行し、その情報を薬局と共有する仕組みです。これにより、患者は処方箋を持ち歩くことなく、オンラインで薬局に送信し、薬を受け取ることができるようになります。
患者さんの手間を省き、医師や薬剤師の負担も軽減されます。
薬剤師訪問サービス(在宅医療)
高齢化社会の進展に伴い、在宅医療がますます重要になっています。
薬剤師訪問サービスは、在宅医療を支える重要なサービスの一つです。患者の薬の管理を適切に行い、服薬指導を通じて安全で効果的な治療を提供することが、薬剤師の大きな役割です。
今後、在宅医療の需要が増加する中で、薬剤師訪問サービスはますます重要性を増し、患者の生活の質を向上させるための重要な支援となるでしょう。
お薬と健康の相談
日々の健康管理において、お薬の正しい使い方はとても重要です。
処方薬や市販薬の飲み合わせ、副作用の心配、服用のタイミング、生活習慣の改善や食事との関係についても、適切なアドバイスをすることで、患者さんは、より健康的な生活を送ることができます。
当相談では、薬剤師や専門家が患者さんの不安や疑問にお答えし、一人ひとりに合った健康管理のサポートを行う取り組みを行っております。
かかりつけ薬剤師
かかりつけ薬剤師とは、あなたの薬や健康管理を継続的にサポートする身近な薬の専門家です。
お薬の飲み合わせや副作用の相談、体調の変化に応じたアドバイスなど、一人ひとりに寄り添ったケアを提供できるよう取り組んでおります。
複数の医療機関で処方された薬の管理や市販薬との併用についても適切に確認し、安全で効果的な服用をサポートします。また、健康維持のための生活習慣改善のアドバイスも行い、病気の予防にも貢献します。
信頼できる薬剤師を持つことで、安心して健康管理ができる環境が整います。
健康サポート薬局
健康サポート薬局は、お薬の提供だけでなく、健康維持や病気予防のための幅広いサポートを行う薬局として、役割を果たします。
薬剤師が一人ひとりの体調や生活習慣に合わせたアドバイスを行い、安心して健康管理ができるようお手伝いします。お薬の飲み合わせや副作用の相談はもちろん、食事・運動・禁煙支援など、日常生活に役立つ情報を提供します。また、在宅医療のサポートや、介護に関する相談にも対応し、地域の皆さまの健康を総合的に支えます。
地域の患者さんの健康を守る身近なパートナーとして、健康サポート薬局として、全力でサポートいたします。
地域連携薬局
地域連携薬局は、病院や診療所などと連携し、患者さんが安心して継続的な医療や薬のサポートを受けられる薬局です。
医師や看護師、ケアマネジャーと情報を共有しながら、患者さんの状態に応じた最適なサポートを提供できるよう取り組んでおります。
また、複数の医療機関から処方されたお薬の一元管理や副作用・飲み合わせの確認を行い、安全で適切な服薬を支援します。
地域の皆さまの健康を支える窓口として、気軽に相談できる存在を目指しています。
会社概要
企業名 | 株式会社Dix |
---|---|
所在地 | 〒558-0044 大阪府大阪市住吉区長峡町 1番3号 |
電話番号 | 06-6605-1189 |
設立 | 2019年04月 |
主な事業内容 | 保険調剤事業、介護保険事業、一般用医薬品・化粧品販売 |